home
all items
ordering info
blog
お問い合わせ
menu
0 items
HOME
からつ七つの島商店とは
七つの島のご紹介
七つの島日記
商品一覧
からつ七つの島News
バックナンバー
TOP
>
生産者の横顔
生産者の紹介
本サイトで紹介している「七つの島」の特産物を生産している方々をご紹介していきます。
向島
島づくり事業実行委員会
「島づくり事業実行委員会」では、向島近海で取れるワカメを塩蔵し販売しています。肉厚で歯ごたえがあり美味しいと大好評の自慢の向島のわかめをお楽しみいただきたいです。
馬渡島
まだら夢工房
「夢工房」では、鯵のひらきやがぜ味噌、乾燥ワカメ等の水産加工品をはじめ、島に伝わる昔ながらの麦味噌やまだら饅頭の製造販売をしています。物産展で販売するサザエご飯は毎回島外の方にも大好評です。島内では月曜日、水曜日、金曜日にお弁当も販売しています。(要予約) 。こだわりの商品をお楽しみください。
松島
松島水産物加工場
「松島水産物加工場」では、10年前より水産物加工に取り組みはじめ、近年は塩うになどの製造販売もしています。最近はさらに活動を広げ、島唯一のイタリアンレストランと協力しながら、さつまいもチップ、ところてん、ガーリックバター、ドレッシングなど、松島の美味しいものを幅広くお届けしようと頑張っています。
松島産の美味しい海産物を沢山の方にお届けしたく、海士が採ってきたあかもく、かじめ、わかめ、ひじき、ウニ等を丁寧に加工しています。丁寧さが売りです!!
特にウニを加工した塩ウニは大変好評を頂いております。ところてんやテングサの販売も行っております。また、新しい商品の開発にも取り組んでいます。是非、松島の美味しい海産物をお楽しみいただきたいです。
加唐島
加唐島漁業集落・島椿工房
「加唐島漁業集落」では、漁師が採った天然のあかもく、わかめの加工販売を行っています。
「島椿工房」では、加唐島に自生する天然ヤブ椿100パーセントの椿油を製造しています。コールドプレスで搾り出した質が高いと定評のある椿油です。高級石鹸の原材料としても使用され、注目されています。海の幸だけではない加唐島の特産品をお楽しみください。
神集島
まちづくり研究室
2013年に立ち上げ活動してます。島の特産品である石割り豆腐以外にも何か特産品は…と試行錯誤し出来上がったのが「石割豆腐生羊羹」と「石割豆腐生ジャム」です。
このほかにもアジの丸干しやアジのはたり粉などの海産物加工品や毎年7月に島外の方々との交流イベントとして開催している島ピクニックのお弁当の製造、島内のお年寄りのための惣菜の販売も始め忙しくなってきました。今後はパン製造など新しいことにもチャレンジしていきたいと思っています。
高島
さざなみ会
「さざなみ会」では、高島の船着場の目の前で揚げたて「宝当てんぷら」を販売しています。アジやイカなど新鮮な近海魚をすり身にし、魚の味が濃く美味しい天ぷらになっています。
その日の水揚げによって魚の配合が違う時もあり、味の変化も楽しんでいただけます。是非ご賞味ください。